犬の飼育と悩みごと

【犬を飼う】わが家の床はフローリング。フローリングで滑る犬への対策は?

わが家のカニンヘンダックスフンドのもちこは、とにかく走り回ります。

最近気になっていること。

「フローリングの床で足を滑らせていること。」

フローリングはツルツルと滑りやすく、犬の足腰に相当の負担がかかります。

実際にもちこを観察していると、前足を滑らせ変な方向にクネって曲がりそうになっていました。

股関節が心配。早々に対策を打たねばなりません。

フローリングで滑らないための対策。

【もちこ自身の対策】
・爪をまめに切る

月に1度のシャンプーの時に爪を切ってもらっています。

しかしシャンプーを待たずして伸びてきたと感じたら、爪切りだけをお願いして切ってもらっています。

今のドッグサロンは数百円で爪切りしてくれるので助かります。
(長い目で見ると高く感じますが、1度爪切りをして失敗した過去があるので必要経費としています。)

・足裏の毛をカットする

足の裏の肉球の間から、どんどん毛が伸びてきます。

その毛をハサミでカット。これだけで毛を踏んで転げることが減りました。

【住居対策】
1.カーペット(かかった費用4,000円×2枚=8,000円)

フローリングの上に3畳ほどのカーペットを敷きました。

しかし、やわらかい生地だったため、お粗相しまくり(ガーン)

1枚目を3日でダメにしました。

季節は2月。まだまだ寒かったので、カーペットを新調しましたが、お粗相しまくりでした。

洗濯してもニオイが根本から除去できていないのか、お粗相の改善気配はゼロ。

お粗相の処理に疲れ果て、泣く泣く撤去しました。

2.ジョイントマット(かかった費用3,000円)

ホームセンターでジョイントマットを購入。

安すぎたのかマット自体のニオイに反応し、噛みまくりボロボロになりました。

1日でアウト。すぐさま撤去となりました。

なにを敷いても興味津々のもちこ。

その後しばらくフローリング対策をGoogleで検索。

そして散歩中に出会う飼い主さんから実際にどのような対策をしているか情報収集する日々を過ごしました。

フローリングの滑る対策。パターンが3つありました。

1 まったく対策をしていない

そこまで気にしていない。←正直!

すでに数年なにもしていないが問題ないとのこと。

なにかあればすぐ病院へ行くとのこと。

2 タイルカーペットを貼っている

ネットやホームセンターでタイルカーペットを貼って対策している。

【メリット】

・1枚200~300円で手ごろに手に入る
・ダメになっても惜しくない価格
・お粗相をしても、すぐに洗えて衛生的
・設置も簡単
・足音の防音対策にもなる
・やわらかいので足腰にやさしい

【デメリット】
・抜け毛がからまる
・洗濯してもニオイが残っているためか、同じ場所でお粗相することがある

3 犬用のクッションフロア(CF)を貼っている

こちらもネットやホームセンターであるんですが、犬用があることは知りませんでした。

【メリット】
・ビックリするほど、滑らない!

・消臭効果があるため、部屋のニオイが気にならなくなった
・お粗相の掃除がラク
・やわらかいので足腰にやさしい

【デメリット】
・1m2,000以上と価格が高い
・自身で貼るのが大変
・貼るための道具も必要
・業者に頼むと10万以上する場合あり
・安価なものはすぐに傷がつく

1はなし!ヘルニアにでもなったら大変。

2と3で迷います。

みなさんのお家は、どのような対策をされてますか?(^^)